次の旅行を最高のものにするためのとっておきのヒント集

By: Riley Brown | Published: Nov 21, 2022

世界的に見ても移動制限が解除されつつあり、この数年我慢していた旅行を楽しみにしている人も多いのではないでしょうか。異文化に触れたり、その土地ならではの景色や食べ物を楽しんだり素晴らしい体験になるでしょう。

知らない土地を旅するのは不安があるかもしれません。国内外を問わず、少しの知恵でより旅行が素晴らしいものになるのです。日々進化している旅行のヒント、計画から荷造り、旅が楽しく快適になる裏技を紹介していきましょう。

ペットボトルを凍らせて機内に持ち込める?

LCCなどで食事や飲み物などをつけずに予約して節約している人も多いでしょう。でも長いフライトだと水分補給が心配。国際線では厳しい液体持ち込みの規制がありますが日本の国内線は液体持ち込みOKなのでペットボトルをそのまま持ち込むことができます。(アルコールは制限あり)

Advertisement

Source: fishki.net

海外に行った場合は凍っていればOKだったり、国際線同様全く持ち込めなかったりとその国のルールがあるので、飛行機会社に問い合わせましょう。

Advertisement

おやつを準備

移動中に口さみしくなってしまうことってありますよね?そういう時に限って売店が見当たらなかったり、お気に入りのキャンディーが売っていなかったり、観光地価格になっていたり。

Advertisement

Source: vtek.us

すぐ口に放り込んで気分転換できるように、おやつセットを用意しましょう。遠足の準備をするようでワクワクしますよ。くれぐれも荷物の一番下に詰め込まないように。すぐ取り出せるバッグのポケットに忍ばせましょう。

カミソリをカバー

こちらはカミソリを持っていく場合の裏技。カバーが取れてしまわないように、バインダークリップで上から押さえるとちょうどいいんです。これならポーチの中で迷子になることも、何かを探している時にうっかり切ってしまうということも避けられますね。

Advertisement

Source: Debongo.com

刃の部分を大きめのクリップで挟んでバネの部分を平らにするだけ。これならカバンや他のものを傷つけることもありません。クリップはもらったパンフレットをまとめて置いたり何かと使い勝手が良いのでいくつか持っていると便利ですよ。

匂い移りを防ぐには

数泊の旅行で洗濯ができない場合、一度着た服をカバンに入れていたりすると、まだ着ていない洋服への匂い移りが気になることがあります。そんな時は消臭シートを一枚入れておくだけで解決です。

Advertisement

Source: aboutamom.com

消臭シートはタンスに入れるものと思っていませんか?そんなことはありません。少し頭を柔軟にして旅行カバンにもぜひ入れてみてください。除湿効果もあるので、いつでもフレッシュな状態の洋服を着ることができるようになりますよ。

着込んで荷物を減らす

特に飛行機に乗る場合は重量制限がネックとなり、毎回頭を悩ませている人も多いでしょう。羽織れるもの、上着として着れるものはスーツケースにしまわず重ね着をしてしまうことをお勧めします。またジーンズなどの重いアイテムも移動中に着用すれば荷物はそのぶん軽くなりますね。

Source: theoldreader.com

機内や空港内で思いがけずエアコンが効きすぎて寒い場合でもこれなら安心。また仮眠をとる場合はこれらを丸めてクッションや枕としても使うことができますね。

Advertisement

無駄な時間を省くために

行楽シーズンはどうしても空港までに行くにも渋滞に巻き込まれてしまうことが考えられます。また空港に到着しても搭乗手続き、荷物検査、出国手続きなど行列はあちこちに待ち構えています。

Source: truckassistances.us

今ではアプリやオンラインで事前にチェックインや発券手続きができたり、イミグレーションの混み具合などの時間も把握できる場合もありますので、こういった事前にやれることはやっておきましょう。

Advertisement

シークレットモードをうまく使って運賃を安く

LCCなどの値段変動制のフライトを予約する場合、早く予約すれば安く購入できるのでなるべく早く予定を立てて予約したいのが心情です。ただ不思議なことになんども検索しているとチケットの値段が少しずつ高くなっていることがありませんか?

Source: csat.co

これはブラウザにインストールされているCookieが、あなたが以前検索した内容を旅行サイトに通知しているためです。あなたがあるフライトを所定の料金で調べていたことを知っており、これを出発点として値上げをするのです。新しいスタートを切るには、閲覧履歴を消去し、Cookieを削除してください。シークレットモードで検索すれば閲覧履歴やCookieが残らないので便利ですよ。

Advertisement

早起きは三文の徳

限られた時間を有効に使うために深夜に移動するという人もいるかと思います。実はこれはあまり良い方法ではないのです。前のフライトの遅れの影響をダイレクトに受けるので、遅延やキャンセルの可能性が高く、旅行の予定自体が狂いやすいのです。

Source: Ochristine.com

最終便と同様、価格が安い始発のフライトがお勧めです。前のフライトの影響を受けないため遅延はほとんどないですし、気流の乱れなども午前中は少ないというデータも出ています。また万が一トラブルがあった場合の対処もしやすくまさに早起きは三文の徳っていうことを実感できると思います。

Advertisement

バッテリー切れに注意

フル充電した端末を持って家を出ても、空港で家族や仕事仲間とのコミュニケーションが必要になったり、退屈しのぎに携帯ゲームで簡単にバッテリーを消耗してしまったり。バッテリー切れの携帯電話ほど役に立たないものはありません。

Source: expressen.se

充電できるチャンスにはしっかり充電するようにしましょう。空港には充電用のコンセントがありますが、使用中で使えないことがあります。そんな時のためにタコ足や延長コードを持って行くのもお勧め。またテレビがあればそのUSBポートを利用することもできますよ。

Advertisement

取扱注意

荷物の取り扱いは注意したいものですが、自分が見ていないところではどんな風に扱われてるかは知ることはできません。スーツケースなどは使っているのだったら傷はついていくものなので諦めがつくかもしれませんが、中に入っている大事なものが傷ついていたらどうでしょう?

Source: Twitter

何もガラス製品などでなくてもちょっとしたメイク道具とか電化製品などが破損してしまう可能性はあるので、必ず荷物には「壊れ物注意」のタグやステッカーを貼るようにした方がベターです。

Advertisement

旅行用コスメはこうやって

旅行中でもメイクやスキンケアを楽しみたい!でもすべて持って行くとなると結構な荷物になってしまいますね。液体のものは小さなボトルに小分けしたり、シート状のクレンジングを利用するのもオススメです。

Source: Facebook

また小旅行用に一泊分の洗顔、化粧水、乳液などのスキンケアセットがパウチになったものも便利。かさばらないので機内にも持ち込み可能です。もう少し長い旅行になると1週間分のトライアルセットがちょうど使い切りできて便利ですよ。

Advertisement

フライト状況の確認

あとは出発するだけとなった搭乗口前、もしくは空港で出発前の時間を楽しんでいる時、あとどれくらいで呼び出しがかかるのか気になるものです。そんな時に掲示板を探したりわざわざ見に行ったりしていませんか?

Source: 123rf.com

そんな時便利なのがフライト状況をその場で確認できるアプリ。フライトトレーダ24だったら、現在の運行状況だけでなく現地の天気や搭乗口の変更までプッシュ通知で知らせてくれます。日本語にも対応していて、乗り継ぎがある場合でもすぐに状況を把握することができます

Advertisement

ベストな座席はどこ?

窓際の席に座れば景色を楽しめるだけでなく、窓や壁に寄りかかることができます。通路側の席だったら通路に足を伸ばせたり、トイレに立つ時に他の乗客に気を使わなくてもいいですね。これは好みの問題なので正直甲乙つけがたい選択です。

Source: reason.com

では二人旅行の場合はどうやって予約するのがいいでしょう?ぴったり寄り添って座りたい!という強い希望がなければ3列シートの真ん中をあえて空けて予約する手もあります。混んでいない場合そこには誰も座らず1列を2人でゆったり使えることになります。

Advertisement

お邪魔虫

座席の真ん中に配列されてしまった場合、両隣の乗客が気になってゆっくり過ごせず憂鬱になるでしょう。これがもしグループやカップルの間だったらさらにいたたまれない気持ちのまま長いフライトを過ごすことになります。

Source: Microsoft Windows

もしこのような状態になったら、フライトアテンダントに声をかけてみましょう。原則割り当てられた席に座る必要があることや、飛行機によっては座席により料金が違うこともあるためトラブルの原因にもなる場合があります。

Advertisement

予期せぬ変更に備える

旅行の計画を立てどんなに周到な準備をしたとしても、思わぬ原因で足止めをくらう場合もあります。天気が悪くなったり、前のフライトの遅れが影響したり、機体整備不良であったり。これはどうすることもできませんからすぐにプランBに切り替える必要があります。

Source: Facebook

乗り継ぎ便がある場合や経路変更をしなくてはいけない必要があるかもしれません。カウンターで行列に黙って並んでいるより、空港職員にその旨を伝え優先的に手続きしてもらえるようにしましょう。送迎手配などの変更がある場合も優先順位を考慮しつつ対応してください。

Advertisement

機内でのおしゃれ

せっかくの旅行ですから目一杯おしゃれを楽しみたいですよね。ましてやそれがビジネスクラスやファーストクラスだったらそれなりのファッションで挑みたいところ。ただ快適さを心がけることも忘れないようにしてください。

Source: Facebook

ただでさえ狭い空間に長時間同じ姿勢で座っていなくてはいけないのですから、できるだけ伸び縮みするような生地のものがいいですね。シワになりにくい柔らかな素材のものがオススメです。

Advertisement

身の回りの除菌

機内の消毒や換気などは行われていますが、それでも自分の周りの除菌は行いたいもの。除菌シートやウェットティッシュなどを持ち歩くようにしましょう。肘掛けや折立たみテーブルなど前の人が使った可能性のあるところを軽く拭くだけでも感染予防に役立ちます。

Source: traumaready.com

また窓や窓の周りも前の人が寄りかかったり、くしゃみをしたりした可能性があるので忘れずに。機内ではマスクの着用が義務付けられています。マスクスプレーなどを利用して、快適に過ごせるようにするのもいいですね。アロマ効果でリフレッシュできたり除菌できるものもあります。

Advertisement

音を遮断して自分の世界に没入

移動中の時間は自分を見つめ直したり、時間が取れず詰んだままになっていた本を読んだり、気になっていた映画を見たりするいい機会になるでしょう。しかし隣の乗客が気になるようでは興醒めです。

Source: atlasinfo.info

ノイズキャンセリングタイプのイヤホンやヘッドホンを使えば、うるさいおしゃべりや変なタイミングで聞かされるいびきともサヨナラできます。周りの音を遮断し、自分の好きな音楽をかけ集中することができます。

Advertisement

機内の換気ってどうなってるの?

一旦ドアが閉じたら目的地に着くまで扉を開けることができず、飛行機のような密閉空間での換気が難しいと考えている人がいるかもしれません。もちろん運行中外の世界とは切り離されていますが、2〜3分で空気が入れ替わるようにできているのです。

Source: Travelandleisure.com

しかも機内を清潔に保つためクリーンルームと同等の高性能のフィルターが備えられています。むしろ家庭やオフィスで少し窓を開けて換気するより断然強力なのです。だから寒いと感じたら心配せずにエアコン吹き出し口は閉じてくださいね。

Advertisement

飲み物は氷なしで

乾燥している飛行機内での水分補給も重要なポイントになってきます。トイレが近くなるから…という理由でなるべく水を飲まないようにしているという声も聞いたことがありますが、代謝が悪くなりエコノミー症候群などのリスクにもつながるので絶対にやってはいけません。

Source: newdiyideas.info

飛行機の中での水分補給のコツは常温の水をちびちび飲むこと。冷たい水だと体を冷やしてしまうので、なるべく氷なしのドリンクを頼みましょう。また少しずつ口に含むことで効率よく体内に水分を取り込むことができます。

Advertisement

コーヒーや紅茶は避けて水を

日常生活では一日2.5リットルから3リットルの水分が必要と言われています。長時間のフライト中にいちいちキャビンアテンダントにお願いするよりは搭乗前にペットボトルを買って持ち込んでおいた方が気軽に口にすることができますね。

Source: wonderfulengineering.com

またコーヒーや紅茶などのカフェインが含まれるものやアルコールは利尿作用があるため、水分補給とはみなされません。気分転換で口にするのはいいとしてやはり水を飲むようにしてください。次回のフライトでは意識的に水分を取ることを心がけてみてくださいね。

Advertisement

離着陸時の耳抜き

どうせ飛行機で寝るからと睡眠不足で搭乗することはありませんか?もう待ちきれないというように、座席に座り込むと同時に瞬時に眠り込んでいるような人も見かけますね。ただその場合はキャビンアテンダントに声をかけられて起こされています。

Source: vietnamnet.vn

離着陸の時は事故の確率も高くなるということが理由の一つ。また圧力の変化により耳が痛くなった時に対応できるようにというのも理由の一つになります。痛くなってからでは遅いので耳に違和感を感じたら唾を飲み込んだり耳抜きをして耳を傷めないようにしましょう。

Advertisement

バッククロージャーの活用法

旅行の行き先がビーチリゾートでないとしても、ビーチサンダルを持っていくのは賢い選択です。飛行機の機内やホテルでの室内履きとしても活躍してくれます。

Nick Wharton

ただ一つ問題なのは、愛用のサンダルが最悪のタイミングで壊れてしまうことがあることです。そんな時は、バッククロージャーがあると便利。あの食パンの袋を留めているプラスチックのアレです。かさばる物でもないのでコインケースの中にでも忍ばせておけば、応急処置ができます。

Advertisement

空港内での飲食

空港内のレストランや売店ってどうしてあんなに値段が高く設定されているんでしょう?テナント料が高いとは言え、ちょっと利用を躊躇させるには十分な強気な値段です。そこでスナックを持参したり、空のタンブラーを持って行って飲み物を補充するのも節約になりますね。

Source: destentor.nl

空港価格だと割り切ってしまうのも良いですが、その前に手持ちのクレジットカードの特典を見てみてください。空港ラウンジが利用できるものはないですか?もしくはプライオリティカードなどを作るのもおすすめ。空港内のラウンジで無駄な出費をせずに腹ごしらえができます。

Advertisement

常にフレッシュに

さてフライトの時間が12時間だとすると家を出てから現地ホテルに着くまでは丸一日近くかかることになります。ずっと座りっぱなしの移動でも汗はかくし、さっぱりしたくなりますね。

Source: aol.com

乗り継ぎなどのタイミングで簡単に着替えたり、顔を洗ったり歯磨きをするだけでもだいぶリフレッシュできますよ。コンパクトに機内持ち込みの荷物に入れておけば手軽にスッキリできるのでおすすめです。

Advertisement

パスポートは携帯で写真を撮っておく

海外旅行ではパスポートを何度も出したりしまったり、煩わしく思うことも多くありますよね。さっきここにしまったはずなのに…?そうやってバッグの中を弄って余計にぐちゃぐちゃにしてしまったり。すぐ取り出せるいつもと同じ場所にしまうよう心がけましょう。

Source: hostelworld.com

何かを記入することも多いのでボールペンも忘れずに。入国の書類を書いたり、証明書として提示するパスポートは顔写真のページだけでも写真を撮って携帯電話内に保存しておくと便利です。万が一紛失してしまった場合も届出が簡単になります。

Advertisement

機内サービスにも変化が

以前は普通にあった機内サービスも新型コロナウィルス感染対策によりだいぶ簡素化してきています。機内販売や機内誌もなくなったり、ブランケットの貸し出しを行っていない航空会社も増えています。

Source: rd.com

各航空会社の対応やまた時期によっても提供サービスが変わってきているので、出発前には確認が必要ですね。枕、ブランケットなどは今まで当然のように他の人と使いまわしていましたが、今後は個人で用意した方がいいでしょう。

Advertisement

快適な空の旅

機内の前か後ろか、さてどこが一番座りやすい座席なのでしょうか。足元が広いという点では一番前の座席になります。ただこの席はバシネットを取り付けるため予約できない場合や、LCCだと追加料金が発生します。次いで非常口の横も足元が広めです。

Source: eligasht.com

一番後ろの席も前までの距離があるため閉塞感が少なく、またリクライニングも後ろの乗客を気にせず倒すことができます。

Advertisement

機内ではお酒の代わりに水を

人によっては長時間のフライトはゆっくり腰を落ち着けて飲める絶好のチャンスなのかもしれません。ただしみなさんも感じたことのある通り、飛行機では普段よりも酔いが早く回ると言われているので注意が必要です。

Source: zoomit.ir

また脱水症状からエコノミークラス症候群を引き起こすリスクも高まります。お酒の代わりに水を飲みましょう。1時間に100cc取るのが勧められています。

Advertisement

いつか読もう、見ようと思っていた作品を見るチャンス

体を動かすのが大好きな人にとっては10時間ただ座っていなければならないのは地獄の苦しみかもしれませんね。ただこの時間を生かして読みたいと思っていた長編小説を読んだり、映画やアニメを見たりする人もいます。機内で見られる映画も普段自分では選ばないようなものがあって興味深いかもしれません。

Source: Facebook

お気に入りのコンテンツをダウンロードして旅に備えましょう。何冊も本を持ち歩く必要はありません。少し気になっていたものをいくつもダウンロードしておけば万が一外れであっても気軽に次の作品を楽しめますね。

Advertisement

31.モバイルバッテリー

旅先で動画を撮影していたり移動中に動画を見ていたりで携帯の充電が切れてしまった!なんてことはありませんか?そうなると旅行中の写真が撮れなくなくなるだけでなく、友達との連絡やSNS、マップや行きたい店の検索、ウォレットまで使えなくなってしまいます。

Source: elibs.info

何をするにも携帯電話が不可欠になった現在、どこでも充電ができるポータブルモバイルバッテリーは欠かせません。容量や持ち運びしやすい重さなどによって選びましょう。また容量によっては機内に持ち込めないためこちらも考慮が必要です。

Advertisement

機内でできるストレッチ

長時間同じ姿勢で座っていると足の疲れやむくみを感じる人も多いのではないでしょうか。動かさないことに加え、足の付け根がずっと圧迫されていることでリンパや血液の流れを悪くし冷えを助長させることもあります。

Source: Izabela Habur/E+ Collection/Getty Images

座っているときは足首を回しふくらはぎの筋肉を動かすことによって血液の流れを促進させると効果的です。離陸後トイレに立った際には膝や腿を高くあげたりして見ましょう。宿泊先のホテルに到着した後は寝た状態で足を高く上げるのも滞った血液やリンパの流れを改善し、疲れやむくみをとるのに役立ちます。

Advertisement

旅行中の雨対策

泊りがけの旅行や海外旅行となると事前に予約を取ってから出かけることになるので、雨天でも決行…となります。家を出るときから雨が降っているのであればそれなりの用意をして出かけることになりますが、突然の雨の場合についても対策を怠らないようにしてください。

CLC Lodging

折りたたみ傘や防水ジャケット、そして靴と鞄にも注意が必要です。靴はビニール素材や乾きやすいもの、鞄にも防水スプレーを忘れずに。中に入れる着替えなどもジップロックなどに入れてあれば万が一鞄が濡れて水が染み込んでも安心です。

Advertisement

公式サイトのチェックも忘れずに

ホテル予約サイトやこれらのサイトで一番安い料金を出している表示してくれるサイトまで便利なサイトがありますが、ホテルの公式サイトをお忘れではないですか?意外と公式サイトが一番安かったり、お得な特典が付いている場合もあるんです。

Source: Helena Lopes/ Unsplash

またホテルのロイヤリティメンバーになると、系列グループに安く泊まれたり、無料宿泊や送迎の提供、部屋のアップグレード、レソトランででの割引など様々な特典を提供しています。泊まりたいホテルが見つかったら一度は公式サイトを見てみてくださいね。

Advertisement

特別な日であることはホテルに伝えて

誕生日、卒業、ハネムーン、結婚記念日など、予約の時にホテル側にその旨を伝えましょう。オンライン予約の場合はコメント欄に、電話予約の場合はその旨を書いてください。

Photo Courtesy: carlachernandez1/Twitter

もしかしたら、部屋を無料でアップグレードしてもらえたり、シャンパンのような特別なプレゼントをもらえるかもしれません。ホテル側としては、あなたの滞在をより思い出深いものにして、友人や家族、そしてSNSなどでそのことを話してもらいたいと考えているはずです。

Advertisement

アメニティは持って帰っていいの?

宿泊時に用意されているバスアメニティは普段ならあまり使わない高級ブランドのものが用意されているところもあり、ウキウキしますね。基本的にこれらは料金に含まれているので宿泊時に使わなくても持って帰って構いません。

Photo Courtesy: alllymart/Twitter

最近はプラスチック新法により歯ブラシやクシなどの使い捨てのものは希望者のみにもらえたり、有料となっているところも増えているのでフロントで確認してみてください。

Advertisement

貴重品は思いもよらないところに隠す

ホテルの部屋はゲストに提供され自分の部屋のようにくつろげますが、従業員を含め他人が簡単に入れるという可能性は否めません。現金などの貴重品は必ず金庫に保管するようにしましょう。

Photo Courtesy: 5-Minute Crafts/YouTube

もし部屋に金庫がない場合は、思いもよらないところに隠すといいでしょう。例えばヘアブラシの中とか。ゴムの部分を持ち上げそこに現金を入れておくのです。ゴムの部分を元に戻し、化粧ポーチに入れ、スーツケースにしまえば完璧です。

Advertisement

カーテンをぴったり閉じるには

時差がある国に旅行する場合、慣れるまでは時差ボケから昼間でもウトウトしてしまうことがありますね。だけど部屋が明るくてはどうにも気になって目が冴えてしまい、なかなか寝付けないでしょう。

Photo Courtesy: FiddlerBeckyB/Twitter

そんなときはクローゼットにあるハンガーを利用しましょう。ズボンやスカートをかけるためのピンチの部分を使ってカーテンを留めるのです。これで部屋には光が入らずゆっくり休めます。

Advertisement

アイロンボードを物置に

細々した身の回りのものやメイクアップ道具を置く場所がないときはクローゼットの隅をみてみてください。アイロン台はないですか?もし見当たらなかったらフロントに電話して借りてみましょう。

Photo Courtesy: marc_saltz/Twitter

アイロン台は棚として使える他、ちょっとしたサイドデスクとしても使うことができます。ただし濡らしたり汚したりしないよう、タオルをかけて使うことをお勧めします。

Advertisement

ビニール袋と小銭で排水口をふさぐ

一日の疲れを癒すためにお風呂に入りたい、ちょっとした洗濯をするのに洗面台に水を溜めたい、そんな時に栓が壊れてたり見当たらなかったりしたことはありませんか?

Source: Facebook

そんなときはビニール袋と小銭があれば簡単に代用することができます。排水口にビニールを置いたらその上から小銭を数枚乗せて固定するだけ。そのまま水を入れれば水の重みでビニール袋がしっかり穴をシールしてくれます。

Advertisement

冷蔵庫に入りきらない飲み物はこう冷やす

ホテルの部屋の冷蔵庫は小さくて有料の飲み物で埋まっています。まずホテルが用意した有料の飲み物を取り出し、それでも自分で買ってきた飲み物を入れる十分なスペースがない場合は洗面台を利用しましょう。

Photo Courtesy: Starjen_Hotels/Twitter

ホテルの製氷機や近くのコンビニで買った氷を流し台に入れ、その上に食べ物や飲み物を置くだけです。これで数時間、冷たさをキープできます。

Advertisement

ケトルでお湯を沸かすのはコーヒーのためだけではありません

ホテルの部屋に入ったらまずケトルでお湯を沸かして、マグカップやお皿、スプーン、フォーク、グラスなどを熱湯消毒すると気持ちよく使えます。

Photo Courtesy: davidlee770924/Pixabay

これでは心配・・・という潔癖症の人は近くのコンビニかスーパーでスポンジと一番小さな食器用洗剤を買ってくるといいでしょう。除菌シートがあればなお安心ですね。

Advertisement

マグをスピーカーの代わりに

旅行者にとって、身軽な荷造りは必須です。つまり、かさばるBluetoothスピーカーは置いていくことです。ホテルの部屋でくつろぎながら音楽を聴きたいなら、こんなクールなハックを試してみてはいかがでしょう。

Photo Courtesy: TravelZoo/Twitter

備え付けのマグカップやコーヒーカップの中に携帯電話を置くだけです。ハイエンドのBluetoothスピーカーと同じ音質は期待できませんが、音は確実に大きくなりみんなで楽しむには十分です。ただ他のゲストの邪魔にならないように、あまり大きな音で音楽を再生しないようにしましょう。

Advertisement

小さなボールをカバンに一つ

長時間のフライトを控えている人は、機内持ち込みの荷物にテニスボールやゴルフボールなど小さいボールの1つや2つ入れておくとよいかもしれません。軽く小さいため荷物の邪魔にならず、フライト中は簡易マッサージ器として活躍してくれること間違いなしです。

Source: facebook

足の裏で転がしてみたり、膝の間や太腿の下に置いてみたり、腰や肩の圧迫にも使えます。凝り固まった血液やリンパをほぐせば、体だけでなく心もスッキリ。もちろん機内だけではなくホテルのベッドの上でも使える頼れる旅の相棒になってくれるでしょう。

Advertisement

シャワーキャップに汚れたスニーカーをイン

チェックアウトの時間が近づいてきました。忘れ物がないように最後のパッキングの時間です。最後にしまおうとしていた汚れた靴を入れるものがないことに気がついたらどうしましょうか?

Photo Courtesy: @glossyadvice/Twitter

答えは簡単です。バスルームに行き、使っていないシャワーキャップを探します。シャワーキャップに靴を仕舞って、他の荷物と一緒に荷物に入れればOKです。

Advertisement

ランドリーバッグの使い方

多くのホテルにはランドリーサービスがあり、そのための袋がクローゼットに備え付けてあります。布タイプの使い回ししているものはダメですが、ビニール袋タイプのものは持って帰れますので、ぜひそれを活用して帰路につきましょう。

Photo Courtesy: Haydn Blackey/Flickr

その名の通り、帰ってから洗濯に出す汚れた衣類をまとめて入れて置いてもいいでしょう。そのまま袋を逆さにして洗濯機に放り込むだけです。もしくは帰りの道中で食べるスナックを入れたり、車の中のゴミをまとめてしまうのにも使えます。

Advertisement

リモコンはビニール袋に包んで衛生的に

ホテルは不特定多数が利用し、毎日の掃除だけでも大変そうです。ぱっと見綺麗に見えても少しくらいの拭き残しや手が届かなかったところがあっとしても責める人はいないでしょう。

Photo Courtesy: DoctorYasmin/Twitter

例えばテレビのリモコンです。部屋に泊まったら必ず手に取ると思いますが、果たして清掃員は毎日綺麗にボタンの一つ一つまで拭いているでしょうか?透明のビニール袋で包んで使用するだけで病気になる確率を格段に下げることができます。

Advertisement

「Do Not Disturb」札の使い方

ゆっくり部屋で静かに過ごしたい場合や、外出中でも部屋に入って欲しくないときはドアの外に「Do Not Disturb」の札を出してください。反対に部屋を綺麗にしてほしいときは裏側の「MAKE UP THE ROOM PLEASE」を表にしてかけておきます。

Photo Courtesy: bardzofajnynet/Flickr

基本的に部屋を綺麗にしたりアメニティの補充にスタッフが部屋を訪れるのは多くの人が出かけるであろう朝食後からお昼くらいの時間になります。夕方から夜にこのサインを外に出しても意味がないので注意してくださいね。

Advertisement

ドアノブにガラスのコップをかぶせて置く

これはゲストハウスや安宿、Airbnbなど防犯や安全性に心配があるときにオススメの裏技です。見知らぬ侵入者や泥棒への不安があるのなら、夜間寝る前に鍵をかけた後ドアノブにガラスのコップをかけておくと良いでしょう。

YouTube/ Bright Side

こうすれば侵入者が部屋に入ってこようとドアノブを回した瞬間にコップが落ちて割れてしまいます。コップが割れる音が警報装置の役割を果たすのです。犯人も驚いて逃げ出すかもしれないですし、近所の人へ危険を知らせたり、何よりあなたに通報や自分を守るための行動に移す時間を稼いでくれます。

Advertisement

絆創膏で室内の危険対策

子供連れやファミリーユース歓迎のホテルも増えていますが、残念ながら基本的に大人のゲストを想定して設計されていることがほとんどです。大人が使い易い位置にコンセントやコード類があり、子供にとっては普段目にしない面白いおもちゃだと思ってしまうかもしれません。

Photo Courtesy: Facebook

ここは普段子供のために持ち歩いている絆創膏を使って子供を危険から遠ざけましょう。コンセントの穴をふさいだり、不要なコード類はまとめて子供の目の届かない場所に隠してしまいましょう。

Advertisement